iishinaXRがIT導入支援事業者として採択されました

このたび弊社が「IT導入支援事業者」に採択されました。

「iishinaXR」の各プラン(下記3プラン)がIT導入補助金2023の対象(ITツール)になりました。

■ライトプラン
■ミドルプラン
■プレミアムプラン

【IT導入補助金2023】 https://www.it-hojo.jp/

「デジタル化基盤導入枠 デジタル化基盤導入類型」で補助金の申請が可能です。

【iishinaXRのサービスページ】https://iishinaxr.jp/

iishinaXR 製品版サービス開始

MatterportSDKを利用した新サービス:iishina XR(イイシナエックスアール)の開発をいたしました。

Matterportの撮影映像を自由にカスタマイズできるCMSとなり3Dオブジェクトの追加やBGM、イベント作成などをノーコードで利用できるサービスとなります。

正式リリースをいたしました。

サービスページ

プレスリリース

「一般社団法人ITキャリア推進協会」にIT法人会員として加盟しました

この度、「一般社団法人ITキャリア推進協会」にIT法人会員として加盟しましたのでお知らせいたします。

一般社団法人ITキャリア推進協会(JAIC:Japan Association for IT Career)は、エンジニア育成の環境整備や優れた人材育成を通じて、日本のIT産業の健全な発展に貢献し、経済、社会、国民生活の向上に寄与することを目的として活動する団体です。

■一般社団法人ITキャリア推進協会HP

空間撮影サービス

導入例に、「ショッピング」を追加

直接カートイン、決済が行えるカスマイズを公開しました。

Shopifyとの連携により簡単に商品入稿もしていただけます。

五反田バレーアクセラレーションプログラム2021 Demo Dayへ参加しました

合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長兼CEO 亀山敬司、https://dmm-corp.com/、以下DMM)は、品川区と共に「五反田バレーアクセラレーションプログラム2021」の最終成果発表としてデモデイ※を2022年3月18日(金)に品川区内会場およびオンラインにて開催いたしました。

https://dmm-corp.com/press/service/1253/

五反田バレーアクセラレーションプログラムに採択

品川区の令和3年度ITスタートアップ支援事業「五反田バレーアクセラレーションプログラム」に採択されました。

https://gotandavalley-accele.com/

「五反田バレーアクセラレーションプログラム」とは・・

品川区の五反田・大崎エリアはスタートアップ企業が集積していることから「五反田バレー」と呼ばれています。また、五反田バレーのスタートアップ企業が社会課題を解決し、より豊かな未来を創っていくことを目指して、一般社団法人五反田バレーが2018年に設立されるなど、五反田バレーは区内外から大きな注目を集めているエリアです。
そこで品川区では、スタートアップの集積地としての「五反田バレー」の認知度アップや地域活力の向上、区内産業全体の活性化を図るため、スタートアップや起業家の事業成長を支援する本プログラムを実施します。